いすゞ大型トラックギガ・新明和アームロールの紹介です。
この日の働く車
この車両の詳細データーは、トラックリンク販売サイト 中古トラック在庫一覧を御覧下さい。
いすゞ自動車 大型トラック ギガ
初度登録年:平成12年
車輌型式:KL-CYZ81Q3 大型増トントラック
駆動方式:6×4 2デフ
車体の形状:脱着装置付コンテナ専用車 アームロール
㈱トラックリンク トラック買取依頼はこちら
㈱トラックリンク 中古トラック在庫一覧はこちら
新明和工業製アームロール
CCA1012-10
ツインシリンダーアームロール
エンジン型式:10PE1 V型10気筒ディーゼルエンジン
排気量:19,000cc
馬力:265kw 360ps
㈱トラックリンク トラック買取依頼はこちら
㈱トラックリンク 中古トラック在庫一覧はこちら
以上、いすゞ大型トラックギガ・新明和アームロールの紹介でした。
中古トラック・バス・建設機械・フォークリフト
買取/販売/リースレンタル/リースバック
トラック買取:トラックリンク買取サイト
トラックリンク:中古トラック販売サイト
株式会社トラックリンク
〒331-0811 さいたま市北区吉野町2-254-4
tel:048-661-9661 fax:048-661-9662
Tag: アームロール
2013/07/25
いすゞ大型トラックギガKL-CYZ81Q3・新明和アームロールCCA1012-10
2013/03/18
UD大型トラック クオン アームロール フルトレーラー連結車 ADG-CW4YL改 新明和CCA1012-22
UD大型トラック クオン アームロールの紹介です。
この日の働く車
この車両の詳細データーは、トラックリンク販売サイト 中古トラック在庫一覧を御覧下さい。
ニッサンディーゼル 現UDトラックス
大型トラック クオン ハイルーフ カスタムグレード
フルトレーラー連結車
初度登録年:平成20年
車輌型式:ADG-CW4YL改
駆動方式:高床2デフ 6×4
車体の形状:脱着装置付コンテナ専用車
新明和工業製アームロール 型式CCA1012-22
アームロールの操作は、運転席のリモコンで行えます。
リモコン下側の下げスイッチを押すと、リヤオーバーハング下部に内蔵されたジャッキが下がります。
これでリヤに重量が掛かっても車体がウィリーしませんね。
㈱トラックリンク トラック買取依頼はこちら
㈱トラックリンク 中古トラック在庫一覧はこちら
荷台の脱着は、リモコン右側のボタン
脱着降ろしボタンを押すと、まずはアームが後方にスライドします。
さらに押し続けると
アームの先端が徐々に半円を描きながら後方に動いていきます。
㈱トラックリンク トラック買取依頼はこちら
㈱トラックリンク 中古トラック在庫一覧はこちら
ボディー(コンテナ)が無いので実演できませんでしたが、
完全に降りたらボディー金具にフックが合うまで車両をバック
フックが金具に合ったら、脱着引き上げボタンを押してボディーを持ち上げます。
脱着降ろしと逆の動きで装着完了!
次は、荷台の荷物を排出する動きです。
コンテナ内をダンプUPして降ろす場合は、
リモコン左側のチルトUPボタンを押す。
今度は、フックがスライドする事無くすぐに上に動き出します。
コンテナが載っているとイメージして下さいね!
荷台の角度は45度くらいでしょうか!
㈱トラックリンク トラック買取依頼はこちら
㈱トラックリンク 中古トラック在庫一覧はこちら
フルトレーラーとしても使えるように連結機も装備
上級グレードのカスタムですから、内装も豪華です。
フルトレーラー連結車ですので、トレーラー用のフットブレーキレバーが有ります。
ミッションレバー後方の水色のレバーですよ!
ハイルーフですので頭上空間も広々してますね!
エンジン型式:GE13 直列6気筒ターボディーゼル
排気量:13,070cc 馬力:331kw
以上、UD大型トラック クオン アームロールでした。
中古トラック・バス・建設機械・フォークリフト 買取/販売/リースレンタル/リースバック
株式会社トラックリンク
代表取締役 桜井和彦
トラックリンク買取サイト:http://www.trucklink.co.jp
トラックリンク中古トラック在庫情報:http://www.trucklink.jp
2012/07/20
UD コンドル4t KK-MK262EH 極東開発フックロールJM04-52
UD コンドル4tアームロール車です。
この車両の詳細データーは、こちら トラックリンク販売サイト 中古トラック在庫一覧を御覧下さい。
初度登録年:平成13年
車輌型式:KK-MK262EH
駆動方式:4x2
車体の形状:脱着式コンテナ車 通称アームロール
極東開発フックロールJM04-52
コンテナの上げ下げとダンプアップを行えます。
㈱トラックリンク トラック買取依頼はこちら
㈱トラックリンク 中古トラック在庫一覧はこちら
㈱トラックリンク トラック買取依頼はこちら
㈱トラックリンク 中古トラック在庫一覧はこちら
エンジン型式:MD92 直列6気筒ディーゼルエンジン
排気量:9200cc 馬力:225ps 165kw
以上、コンドル 極東開発フックロールでした。
中古トラック・バス・建設機械・フォークリフト 買取/販売/リースレンタル/リースバック
トラック買取:http://www.trucklink.co.jp
株式会社トラックリンク
〒331-0811 さいたま市北区吉野町2-254-4
tel:048-661-9661 fax:048-661-9662
2011/07/14
イスズ フォワードカスタム 4tアームロール KK-FRR35G4と6HL1エンジン
イスズ フォワードカスタム アームロールです。
この日の働く車
フォワード4トンベース カスタムグレード
初度登録年:15年
車輌型式:KK-FRR35G4 中古トラックをお探しの方は、トラックリンク販売サイト 中古トラック在庫一覧へ
駆動方式:4x2
車体の形状:脱着式コンテナ車 アームロール
カスタムとは、ベーシックなグレードの車輌より充実した装備を施した上級グレードの車輌です。
オートエアコン、ミラーワイパー、木目調パネル、モケットシート、電動キャブチィルトなどを装備しています。
新明和アームロール:CCA44-20ツインホイスト
しかしホイストは新明和製ですが、コンテナは極東開発製:JR04-12N です。
同規格のサイズであれば他メーカーのコンテナを積むことも出来ます。
脱着式コンテナ車は、荷台を地面に下ろすることが出来る便利な車輌です。
上部は観音開き、下部は下ヒンジ開きの極東開発製ボディー。
エンジン型式:6HL1 直列6気筒ディーゼルエンジン
排気量:7160cc馬力:205ps 151kw
中古トラック・バス・建設機械・フォークリフト 買取/販売/レンタルリース/リースバック
株式会社トラックリンク
TEL:048-661-9661
トラックリンク買取サイト:http://www.trucklink.co.jp
トラックリンク中古トラック在庫情報:http://www.trucklink.jp
2011/04/02
三菱ファイター アームロール 中型増トン車 KL-FK71HEY 新明和CCA7-40
三菱ファイター アームロールです。
この日の働く車
ファイター 7.2t積載
初度登録年:平成11年 > トラックリンク販売サイト 中古在庫一覧 <
車輌型式:KK-FK71HEY
駆動方式:4x2
車体の形状:脱着装置付コンテナ専用車
脱着装置付コンテナ専用車はメーカーにより名称が異なります。
新明和は、アームロール、極東開発は、フックロール、ヒアブは、マルチフックとそれぞれ正式な名称があります。
が、一般的な総称としてアームロールと呼ばれます。
荷台を下ろしたファイターアームロール
新明和工業製、アームロールCCA7-40
アームロールは荷台をトラックから外す事が出来るトラックです。
よって、荷物を積み込む場所に、ボディーを置きっぱなしにしてトラックは、別のボディーを背負って、仕事を行なうことが出来ます。
ボディーが沢山有るとより効率よく仕事をこなせます。
操作はドライバーシート右脇の作動スイッチにより行ないます。
油圧ポンプの力で動きますので、PTOを入れてから作業開始。
それでは、実際にボディーを積み込みましょう。
操作スイッチ右側の脱着降ろしのボタンを押します。
アームが後方に少しスライドした後、フックの先端が円を描くように車体の後ろ側まで動きます。
荷台フックの前まで下がりきったら、フックが引っかかる位置まで車体(トラック)をバックさせます。
次にスイッチ右側の脱着引き上げで、荷台を引っ張り上げます。
荷台の後部下には、鉄の車輪が付いていて、引っ張られても大丈夫!
グイグイ持ち上げます。
トラックの後部には鉄のローラーが付いていて、荷台を滑らかに動かす手助けをしてくれます。
持ち上げて、前にスライドするとボディーの装着が完了です。
この逆の作業を行なえば、荷台を下ろすことが出来ます。
そして荷物を積み込んだアームロール車は、ダンプアップして中の荷物(ゴミ・スクラップ等)を排出します。
まずは、荷台後部の扉(あおり)を開いて。
次に、操作スイッチ左側のチルトUPボタンで、荷台を上げます。
中のゴミが排出されます ガラガラガラ・・・。
複雑な動きをするアームロールの紹介でした。
中古トラック・バス・建設機械・フォークリフト 買取 販売
株式会社トラックリンク
〒331-0811 さいたま市北区吉野町2-254-4
tel:048-661-9661 fax:048-661-9662
トラック買取:http://www.trucklink.co.jp
中古トラック販売:http://www.trucklink.jp