三菱フソウグレート ハイジャッキセルフローダーです。
この日の働く車
この車両の詳細データーは、こちら トラックリンク販売サイト 中古トラック在庫一覧を御覧下さい。
三菱フソウ 大型トラック グレート
初度登録年:平成2年
車輌型式:U-FS416N
駆動方式:低床4軸 8x4
車体の形状:重機運搬車 ハイジャッキセルフローダー
アオイボディのアオイローダーです。
長い油圧ジャッキを伸ばして車輌の前部を持ち上げます。
油圧ショベルやブルトーザー等の建設機械を運びます。
㈱トラックリンク トラック買取依頼はこちら
㈱トラックリンク 中古トラック在庫一覧はこちら
グレートの運転席
ハンドル左下にあるブレーキスイッチです。
フットブレーキ・サイドブレーキとは別な、ロックブレーキと言うブレーキです。
ジャッキを上げて建設機械を積み込む際、車輌がぶれない為にかけます。
強力なサイドブレーキですね!
エンジン型式:8DC10 V型8気筒ディーゼルエンジン
排気量:16750cc
馬力:335ps 246kw
㈱トラックリンク トラック買取依頼はこちら
㈱トラックリンク 中古トラック在庫一覧はこちら
以上、三菱フソウグレート ハイジャッキセルフローダーの紹介でした。
中古トラック・バス・建設機械・フォークリフト 買取/販売/リースレンタル/リースバック
株式会社トラックリンク
代表取締役 桜井和彦
トラックリンク買取サイト:http://www.trucklink.co.jp
トラックリンク中古トラック在庫情報:http://www.trucklink.jp
Tag: グレート
2012/11/13
三菱フソウグレート ハイジャッキセルフローダーU-FS416Nと8DC10エンジン
2010/08/03
三菱グレート トラクターヘッドW-FP416DR改と8DC10エンジンのエアーコンプレッサー
三菱グレート トラクターヘッドW-FP416DR改が、この日の働く車です。
平成22年5月24日の出来事
三菱ふそう グレート(大型トラック)
平成元年後期~平成7年前期
トラクターヘッド
車輌型式:W-FP416DR改 中古トラックをお探しの方は、トラックリンク販売サイト 中古トラック在庫一覧へ
エンジン型式:8DC10 V型8気筒ディーゼルエンジン
排気量:16750cc
馬力:330ps
ブレーキに使用する空気を圧縮して、エアータンクに送り込む装置がエアーコンプレッサーです。
この車輌は、V8エンジンですので、V型バンクの谷間に、エアーコンプレッサーが装着されています。
しかも、ツインのコンプレッサー。
空気を圧縮するシリンダーが2本配置されています。
通常は、シングルのコンプレッサーです。
普通のトラック(単車)の場合は、シングルのコンプレッサーで空気の量を十分に賄えるからです。
しかし、トラクターヘッド(トレーラーを引っ張るトラック)の場合は、ツインコンプレッサーが必要です。
トレーラーを引っ張るトラクターヘッドは、トレーラー(引っ張られる後ろ側の車輌)分の空気も供給しなければならず、シングルコンプレッサーでは空気が不足するためです。
エアーコンプレッサーは、エンジンの動力で作動し圧縮空気をエアータンクに送り込みます。
トレーラーには、エンジンが付いてませんから、空気を圧縮するコンプレッサーを着けられません。
したがって、トラクターヘッドには、より多くの空気を圧縮するために、ツインタイプのコンプレッサーが装備されているのです。
トラクターヘッドの買取依頼もお待ちしております。
トラック買取:http://www.trucklink.co.jp
中古トラック販売:http://www.trucklink.jp
中古トラック・バス・建設機械・フォークリフト 買取 販売 リース貸出
株式会社トラックリンク
代表取締役 桜井和彦
2010/07/06
道の駅 月山で天ざるそば&三菱グレート土砂ダンプU-FV411JDの8M20エンジン(国道112号:山形県鶴岡市)桜井君の美味しい道の駅№44
道の駅・月山(がっさん)で昼食です。
桜井君の美味しい道の駅№44
平成22年4月23日の出来事
鶴岡市街を出て30分ほど進むと道の駅月山です。
道の駅 月山(がっさん) 月山あさひ博物村 国道112号
山形県鶴岡市越中山字名平3-1
山ぶどう研究所 アマゾン自然館 文化創造館 月山カブトムシ園 レストラン そば屋
大型トラックバス駐車スペース9台
この日は、天気が悪く、雨が降っていました。
平日ですので、お客さんもほとんど見かけませんでした。
丁度、お昼の時間でしたので、蕎麦屋で昼食を取ります。
おそば屋さんの店内には、先客が2組いらっしゃいました。
手打ちそば処 大梵字 ダイボンジ
営業時間 午前11:00~午後5:00
古い建物を移築してきたのでしょうか?
土間であるレジの置いてあるエリアは、物品販売も行っています。
広々としたお座敷の空間で食事を楽しめます。
手打ちそば処 大梵字 ダイボンジのメニュー
冷たい蕎麦
ざるそば800円 かけそば800円 天ざるそば1300円 とろろそば1100円
暖かいそば
かえそば800円 天ぷらそば1300円
名物大ざる
三人盛り2300円 五人盛り3900円
名物の大ざる蕎麦が気になりましたが、さすがに一人で注文はしづらいですよね。
そこでこの日の桜井君のオーダーは、天ざるそば大盛となりました。
お新香とお茶をいただきながら料理の提供を待ちましょう。
ナイスサービス!
天ざるそば1300円 大盛300円増 手打ちの十割そばです。
きのこ なす カボチャ たらの芽 アスパラ 海老の天ぷらもgoodです。
揚げたてサクサクで、中はジューシーでした。
誠に美味しいおそばでした。
メニューを見ても分かるとおり蕎麦のみのメニュー構成ですので、そばに対する自信が伺えます。
地元の美味しいそば粉と澄んだ水が、美味しいそばを生み出すのですね。
大変おいしくいただきました。
ごちそう様でした。
それとこちらでは、そば打ち体験も出来る模様です。
興味のある方は、是非挑戦を!
そして食後に道の駅月山にて、この日の働く車です。
三菱ふそう 大型トラック グレートダンプ
車輌型式:U-FV411JD
エンジン型式:8M20 V型8気筒
馬力:400ps
排気量:20080cc
大型ダンプの買取依頼もお待ちしております。
中古トラック・バス・建設機械・フォークリフト 買取 販売 リース貸出
トラック買取:http://www.trucklink.co.jp
中古トラック販売:http://www.trucklink.jp
株式会社トラックリンク
代表取締役 桜井和彦